HOME > 企業 > クロタ精工㈱
自動車の最高峰レーシングカーの精密部品を作る鋳物用中子メーカー
製造業 新卒募集中
鋳型製造業(中子含む)

クロタ精工㈱

〒447-0887 愛知県 碧南市汐田町1丁目26番地
TEL0566-41-3420 FAX0566-48-4400
2025/07/25

企業情報

営業内容

鋳造用鋳型・中子製造販売
(シェルモールド法・アシュランドコールドボックス法)

企業概要

1963年3月 創業 当地においてシェルモールド中子の生産開始
2005年4月 ISO9001認証取得
2008年2月  「愛知ブランド企業」認定
2008年4月 ISO14001認証取得
2008年6月 経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社」に選定
2025年2月  「あいち女性輝きカンパニー」認定
2025年3月 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定
現在、シェルモールド中子の製造においては国内トップレベルの規模と技術力を有している。

経営理念

●お客様第一主義に徹する
●SQCD(安全、品質、価格、納期)を追求する
●「買う身になって考えよう」 「5S」 「私たちの心がけ」を実践する

経営戦略

「企業は人なり」 「物づくりは人づくり」をスタンスとし、活力に満ちた社内基盤を培い、技術集団として優れた人材の育成に力を注ぎます。
鋳物の空間部分を想定した「空間の追求」を企業理念とし、付加価値の高い製品作りに邁進してまいります。

当社の自慢

■国内トップレベルの規模と技術力
鋳造用鋳型(中子)を製造するメーカーとして自動車関連部品を主に生産し、レーシングカーなどの精密部品を製造する技術を有しています。
半世紀以上にわたり業界の発展と共に成長し、国内トップレベルの規模と技術を強みとしています。

■和気あいあいとした社員交流
ボーリング大会、バーベキュー、忘年会、慰安旅行など和気あいあいの社員交流が弊社の誇る特徴のひとつです。
コミュニケーションが充実することで、日々の仕事においても社内で一体感が生まれます。

代表者メッセージ

中子(なかご)は一般には直接目に触れ難いものですが、複雑な鋳物を作るうえで人類が誇る貴重な技術のひとつに数えられるものです。
その技術を次世代に継承発展できるよう、今後も企業活動を行って参りますので、よろしくお願い申し上げます。

企業DATA

代表者
代表取締役 鈴木 泰博
資本金
1,000万円
従業員
125名(男性85名、女性40名)
勤務時間
本社:8:00~17:00

安城:8:30~17:30

高丘:8:00~17:00
昇給
年1回(5月)
賞与
年2回(7月、12月)
休日休暇
121日(年休奨励日含む)
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度 企業型確定拠出年金(401k)
育児・介護休業等整備
定年後再雇用制度(65歳まで)
慶弔見舞金制度
健康診断(人間ドック)補助制度
担当者名
総務部 山下充張
問い合わせ先
電話番号
0566-41-6239

採用情報

先輩社員の声

従業員数は決して多くはないですが、それが故に社員同士の距離も近いためコミュニケーションがとても取りやすい会社です。
特に先輩方の面倒見がとてもよく、わからないところは気軽に相談でき、仕事がしやすく感じます。

人事担当者からのメッセージ

人にやさしい企業を目指し、福利厚生にも力を入れています。
ぜひ会社見学に来てください。

採用予定職種

職種 新卒 中途 パート・
アルバイト
その他
製造/成型工

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

採用DATA

勤務地
本社(碧南市) 安城工場(安城市) 高丘場内工場(豊田市)
転勤の有無
有り
諸手当
役付手当、精勤手当、食事手当、家族手当、通勤手当、割増手当 他
初任給
四大卒:230,000円
高 卒:186,000円
主な採用実績校
碧南工科高等学校、刈谷工科高等学校、碧南高等学校、安城生活福祉高等専修学校、大学3校程

お問い合わせはこちら

お問い合わせ
TEL : 0566-41-1100 

運営元:碧南商工会議所

〒447-8501 愛知県碧南市源氏神明町90
TEL:0566-41-1100 FAX:0566-48-1100